× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
痛いニュースでみたんだけど、
矢吹樹っていう自称某有名大学教授っていうのが、 放送大学は大学じゃねーみたいなことをtwitterで つぶやき、 放送大学学長が一喝するともう黙りを決めるという というのをみた。 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1697645.html しかし、文章とかを読む限り絶対に大学の教授とは思えない 稚拙な発言だよな・・・。 放送大学って、大学としてはすごくいいコンテンツ持ってるよ。 人間関係って言う意味では、別だけど、学問をやるという意味では 放送大学ってすばらしいと思うんだが。 暇なときは放送大学見てみるもん。 NHKの教育テレビと同じぐらいいいコンテンツだよね。 しかし、おもしろいのが、矢吹樹ていう人と放送大学の学長の 経歴の差だ。 【矢吹樹】 ・自称某有名大学教授 【岡部洋一】 アカデミックポジション ・東京大学名誉教授 ・放送大学 学長 主な略歴 ・東京大学 大学院 工学系研究科博士課程修了 ・東京大学 工学部 教授 ・東京大学 先端科学技術研究センター 教授 ・東京大学 先端科学技術研究センター長 ・東京大学 駒場オープンラボラトリー長 ・東京大学 情報基盤センター長 ・IBM Watson研究所 San Jose研究所 外国人研究員 ・電子情報通信学会フェロー ・文部科学省独立行政法人評価委員会委員、科学技術分科会長、基礎基盤部会長など他 家族 ・実父は工学者で、元静岡大学 教授の岡部隆博、 ・祖父は工学者で、マグネトロンの発明で文化勲章受章者の岡部金治郎 ・義父は工学者で、マイクロ波研究で文化功労者の岡村總吾 ・義祖父は工学者、写真電送で文化勲章受章者の丹羽保次郎。 ・義弟は情報ネットワークの後藤滋樹。 受賞 ・電子通信学会米沢賞(1972年) ・新技術開発財団市村賞功績賞(1983年) ・新機能素子研究開発協会賞(1998年) その他の社会活動 ・電気学会電気専門用語標準化委員会 委員長 ・European Conference on Applied Superconductivity, (EUCAS), Advisory Board ・International Superconducting Electronics Conference, (ISEC), Advisory Board ・IEEE, Industrial Electronics Society, Adcom member すごいよね。ネズミ1匹が、ライオンに戦いを挑んだとしか思えない。 それに、自称有名大学教授なら、絶対に論文を書いているはずなんだから 見てみたいものだ。 この矢吹っていうひと本も出版しているみたいで、 Amazonの評価見るとすげー炎上してるね。 喪女さんたちが、彼の本名や住所、大学を割り出してくれるのも時間の問題かな? まだtwitterは封鎖になってないみたいだけど・・・・ 本当にtwitterはDQN発見器になってるかも。 シミ コスメをお探しなら「アフタリフト」の美白トライアルキットをまず試してみるといいです。富士フイルムは昔からコラーゲンの研究をしてきました。その過程で生まれたナノ技術は、肌への浸透の研究と等しいのです。その浸透を化粧品に活かし、開発されたのがアスタリフトです。アスタリフトの美白トライアルキットにはおまけで人気のジェルアスタリフトもついてきます。 手話講座をお探しのあなたが、手話講座に通う前に知っておいた方がいいことをまとめてみました。総合すると、初心者さんが手話を勉強するなら、講座に通うよりもDVD学習の方が効率がいいということがわかりました。谷千春さんというNHKの手話ニュースのキャスターもつとめた方のDVDはわかりやすいですね。 6ステップ実践道場第2期に関して、第1期生の体験談を紹介しています。もともとは無料講座から始まった企画でしたが、有料講座ではもっとがっつり稼げるようです。 PR |
![]() |
|
ホーム |
iPhoneにLineを入れてみた>>
|
![]() |
|
![]() |